リペア実績 #0172

Martin D28

フレット全交換 ナット交換 オクターブ調整 サイド割れ補修
岐阜県

以前に当店にてピックガードを黒色からべっ甲柄に交換したマーチンD28です。ワンオーナーで弾き込まれているのでかなり枯れた音になっています。今回は弾き込まれた結果フレットの減りがみられ、オクターブも少し甘くなっていて、ネックはジョイント部分からの元起きもみられますので、そのあたりのリペアとなります。

まずはフレット交換からです。フレット抜いて指板調整を行います。わずかに指板が波打っていましたのでサンディングで修正しました。サンディングにより、指板の着色が落ちてしまいましたので着色し直しました。

フレットを打ち込み完了です。この後はみ出た部分をカットして、バリ取りを行います。フレットサイドの処理です。角度を付けて面取りし、専用のやすりを使ってバリ取りを行います。フレットワークの次は、ネックアイロンを使用しハイ起きと順反りの矯正を行います。

一旦、弦を張ってビビりをチェックした後、フレットのすり合わせを行います。すり板を使ってフレットの頂点を揃えます。1弦のテンションが不足していましたので、ブリッジの弦溝も調整します。そして、フレットを形状を整え、表面を鏡面に仕上げます

ナットは無漂白の牛骨材で新たに製作しました。次はサイドの割れ補修です。補修にあたって治具と割れ止めを先に製作しておきます。

サイド割れ補修続きです。まずは割れ止めとサイドに弦を通す用の小さい穴を開けます。その後割れ止めの接着面にタイトボンドを塗り、治具を使って弦を巻き上げて割れ止めを固定します。しばらく乾燥を待ってから磨き作業を行います。

割れ部分のタッチアップ続きです。ラッカークリアの乾燥後、水研ぎをして周りの塗面と平滑にし、コンパウンドで磨き上げて完了です。サイドのタッチアップに続いてサドルのオクターブ調整を行います。全体的にオクターブピッチが高い状態でしたので、サドル山を後ろに下げてピッチを調整しました。外していたピックアップを取り付け、弦を張ってすべての作業が完了です。

pagetop